沿革
| 1993年2月20日 | 設立 会員数:66 人 |
| 1998年4月 | 高齢者夜間安心電話設置 |
| 1999年3月末 | 会員数:587人 |
| 2001年6月 | 成年後見センター「ぱあとなあ東京」設置 |
| 2001年11月 | 路上生活者支援活動開始 |
| 2002年12月 | 東京都福祉サービス第三者評価機関として認証 |
| 2003年3月末 | 会員数:1,092人 |
| 2005年4月 | 「社団法人東京社会福祉士会」として発足 |
| 2005年9月 | 権利擁護センター「ぱあとなあ東京」に改組 |
| 2006年3月末 | 会員数:2,124人 |
| 2011年3月末 | 会員数:3,124人 |
| 2013年4月 | 公益社団法人東京社会福祉士会発足 |
| 2022年3月末 | 会員数:4,047人 |
