研修・イベント等カレンダー
本日(2025年08月18日)以後に開催予定の、当会各センターおよび地区会主催による研修・勉強会・定例会・イベント等について、開催告知を一覧表示で掲示します。掲載順は、直近で開催されるものが一番上に来て、先々に開催されるものは下のほうに表示されています。
(※管理の都合上、既開催のものが数日間存置される場合がございますことを、何卒ご容赦ください)
-
おおた社会福祉士会8月定例会 詳細
-
映画「イマジナリーライン」~難民・移民・市民と監督と共に考える上映交流会~
おおた社会福祉士会
【開催日】2025年8月9日(土曜日) 13時30分~16時00分(13時15分開場)
【会場】大田区入新井集会室 大集会室・小集会室
【費用】 一般:500円、学生:無料
-
2025年度 実践スーパービジョン研修 詳細
生涯研修センター
【開催日】
(2025年)
第1・2回 8月16日(土) 9:30~17:30
第3回 9月20日(土)18:00~21:00
第4回 10月18 日(土)18:00~21:00
第5回 11月15日(土)18:00~21:00
第6回 12月20日(土)18:00~21:00
(2026年)
第7回 1月17日(土)18:00~21:00
第8回 2月21日(土)18:00~21:00
第9・10回 3月21日(土) 9:30~17:30
【会場】
第1・2回、第9・10回 対面
第3~8回 オンライン(Zoomミーティングを使用)
【費用】
東京社会福祉士会会員30,000円/その他会員40,000円 テキスト代:4,000円程度
※SV契約を希望の場合は、別途スーパービジョン契約料16,000円が必要。
-
ぱあとなあ東京 継続研修 (意思決定支援 基礎編) 詳細
-
意思決定支援 基礎編
権利擁護センターぱあとなあ東京
【開催日】2025年8月24日(日曜日)13時30分~16時30分
【会場】Zoomミーティングによるオンライン研修
【費用】①ぱあとなあ東京登録者…定額負担金とともに今年度分を引落済み
② ①以外の東京社会福祉士会会員…2000円 ③ ①,②以外…3000円
-
令和7年度 第3回昭島社会福祉士会成年後見部会のお知らせ 詳細
-
令和7年度 第3回成年後見部会
昭島社会福祉士会
【開催日】令和7年8月26日(火曜日) 19時00分~20時30分
【会場】オンライン開催
【費用】 無料
-
[おおた社会福祉士会・おおたTSネット・かわさきTSネット8月拡大定例会] 第75回社会を明るくする運動地域集会 詳細
-
マチに回復共同体をつくる。運営する。
おおた社会福祉士会
【開催日】2025年8月30日(土曜日) 14時00分~17時00分(13時30分開場)
【会場】大田区消費者生活センター2階大集会室&Zoom(Web会議システム)
【費用】無料
-
「独立型社会福祉士の現状と課題2025」 ~独立・開業型社会福祉士のリスクマネジメント~ 詳細
-
独立・開業型委員会
【開催日】2025年8月31日(日曜日) 13時30分 ~ 17時30分
【会場】ZOOMミーティング
【費用】2000円
-
こども家庭ソーシャルワーカー指定研修 詳細
-
子ども家庭支援委員会
【開催日】
2025年9月1日(月)~2026年1月31日(土)
講義はオンデマンドで演習はズーム土日コースでの演習日程は別紙参照
演習:9時00分~17時30分(講義によって変わります。)
【会場】オンデマンド(講義)及びリアルタイムオンライン(演習)
【費用】開催団体会員13万円、非会員16万円
-
第33回スーパービジョン研修~専門職の自律性をめざして~ 詳細
生涯研修センター
【開催日】
①9/ 2(火)② 9/30(火)③ 10/ 7(火)④ 10/28(火) ⑤ 11/ 4(火)
⑥ 11/ 25(火)⑦ 12/ 9(火)⑧ 12/23(火) ⑨ 2026/ 1/ 13(火)⑩ 2026/1/27(火)
※全10回、各回火曜日 19時~21時(120分)
【会場】オンライン(Zoomミーティングを使用)
【費用】東京社会福祉士会会員30,000円/他県士会会員・非会員:40,000円 ※別途テキストが必要です。
-
2025年度(2025年9月開催)社会福祉士実習指導者講習会 詳細
生涯研修センター
【開催日】
2025年9月6日(土)午前9時45分 ~ 18時00分
2025年9月7日(日)午前9時00分 ~ 17時15分
【会場】戸山サンライズ
【費用】会員:10,000円(都道府県社会福祉士会会員) 非会員:20,000円
-
2025年度刑事司法ソーシャルワーク入門研修 詳細
司法福祉委員会
【開催日】2025年9月7日(日曜日) 10時~16時30分
【会場】リモート(Zoomウェビナー)
【費用】東京社会福祉士会の会員、学生-3000 円、他の道府県社会福祉士会の会員-4000 円、一般-5000 円
-
三鷹武蔵野社会福祉士会:学習会開催
『ともに生きる〜補助犬と歩く社会でソーシャルワーカーに望むこと〜』のご案内 詳細 三鷹武蔵野社会福祉士会
【開催日】2025年9月12日(金曜日) 19時00分~20時45分
【会場】武蔵野市西久保コミュニティセンター(大会議室)
【費用】無料
-
成年後見制度の基礎 詳細
権利擁護センターぱあとなあ東京
【開催日】
2025年9月13日(土曜日)
2025年10月19日(日曜日)
2025年11月8日(土曜日)
2025年12月7日(日曜日)
9時00分~17時00分
【会場】Zoomによる双方向型の研修
【費用】52,000円(本会会員49,000円・テキスト代別)
-
学習会&ランチ交流会のご案内 詳細
「子ども達の育ちを支えるとりくみ ~学校教育に関わる制度の変化~」
清瀬・東久留米社会福祉士会
【開催日】2025年9月14日(日曜日)
(学習会)10時30分~12時30分 (ランチ交流会)12時30分~14時00分
【会場】そだちのシェアステーション・つぼみ
【費用】学習会:無料 / ランチ交流会:実費(4,000円予定)
-
2025年度スーパーバイザー養成研修 詳細
-
生涯研修センター
【開催日】2025年9月14日(日)~ 9月15日(月・祝)
【会場】東京都内(予定)
-
西東京市社会福祉士会 第45回定例研究会 詳細
西東京市と小平市における医療や介護の連携について ~住み慣れたところで最後まで暮らしたい~
西東京市社会福祉士会
【開催日】2025年9月17日(水曜日) 14時00分~16時30分
【会場】ZOOMによるオンライン研究会
【費用】無料
-
9月期定例会 詳細
地域で「もう一度」を支える仕事~保護司が語る、支援と寄り添いの現場~
なかの社会福祉士会
【開催日】2025年9月19日(金曜日) 19時00分~20時30分
【会場】スマイルなかの3階AB会議室
【費用】無料
-
2025年度 基礎研修Ⅰ 詳細
-
生涯研修センター
【開催日】
土曜コース:2025年 9月20日(土)~ 2026年 1月24日(土)
日曜コース:2025年10月19日(日)~ 2026年 2月15日(日)
【会場】オンライン(Zoomミーティングを使用)
【費用】11,000円(別途、テキスト代2,000円が必要です)
-
ぱあとなあ東京 継続研修(障害者権利条約の理念の実現のために(仮)) 詳細
障害者権利条約の理念の実現のために(仮)(外部講師による講演会)
権利擁護センターぱあとなあ東京
【開催日】2025年10月8日(水) 18:30~20:30
【会場】戸山サンライズ 大研修室
【費用】①ぱあとなあ東京登録者…定額負担金とともに今年度分を引落済み
② ①以外の東京社会福祉士会会員…2000円 ③ ①,②以外…3000円
→既開催分