ねりま社会福祉士会 7月研修会

2023.06.22

ねりま社会福祉士会

ねりま社会福祉士会 7月研修会のお知らせです。
連日報道されているロシアとウクライナとの戦争に関して、事前に戦争回避に向けての対話が継続されていたにも関わらず、現在に至っている状況があります。また、日本においてもかつての太平洋戦争に際して、日米間での戦争を避けるべく対話が行われていましたが、戦争回避には至らずに開戦を迎えました。その後、戦争終結までの間に多大なる犠牲が払われたことは言うまでもなく、当時の社会事業関係者にとっても厳しい局面が続きました。
今回講師の暉峻先生は、「対話をちからに」という対話的研究会が発行した書籍の裏表紙において、「戦争」を回避さけるのも終結させるのも「対話のちから」です。と記されています。今一度、対話の意義を参加者全員で考える機会となるよう、今回の研修会を企画しました。
暉峻先生は、当地区会主催の研修会には3回目のご登壇となります。「エッセンシャルワーカーとして、社会のために献身的に働いてくださっている方々に、お目にかかれるのを嬉しく思っています」とのメッセージをいただいております。
日時
2023年7月7日(金曜日)
19時00分~21時00分
会場
名称:練馬区立石神井公園区民交流センター 2階集会室
住所:練馬区石神井町2-14-1
交通:西武池袋線 石神井公園駅下車 北口ロータリー正面
電話:03-5910-3451
内容
改めて対話の意義を考える
講師
暉峻 淑子先生(埼玉大学名誉教授、生活経済学)
対象
テーマに関心のある方であれば、どなたでもご参加いただけます。
定員
80名
費用
無料
申込
6月26日(月)より申し込みを受け付けます。
下記のねりま社会福祉士会広報アドレス宛、氏名と所属を明記の上、事前申し込みへのご協力をお願いします。
nerima.koho@gmail.com
なお、6月25日(日)の当地区会の総会、総会企画の会場において、先行申し込み受付を行います。