研修・イベント等カレンダー
本日(2025年09月02日)以後に開催予定の、当会各センターおよび地区会主催による研修・勉強会・定例会・イベント等について、開催告知を一覧表示で掲示します。掲載順は、直近で開催されるものが一番上に来て、先々に開催されるものは下のほうに表示されています。
(※管理の都合上、既開催のものが数日間存置される場合がございますことを、何卒ご容赦ください)
-
2025年度 実践スーパービジョン研修 詳細
生涯研修センター
【開催日】
(2025年)
第1・2回 8月16日(土) 9:30~17:30
第3回 9月20日(土)18:00~21:00
第4回 10月18 日(土)18:00~21:00
第5回 11月15日(土)18:00~21:00
第6回 12月20日(土)18:00~21:00
(2026年)
第7回 1月17日(土)18:00~21:00
第8回 2月21日(土)18:00~21:00
第9・10回 3月21日(土) 9:30~17:30
【会場】
第1・2回、第9・10回 対面
第3~8回 オンライン(Zoomミーティングを使用)
【費用】
東京社会福祉士会会員30,000円/その他会員40,000円 テキスト代:4,000円程度
※SV契約を希望の場合は、別途スーパービジョン契約料16,000円が必要。
-
こども家庭ソーシャルワーカー指定研修 詳細
-
子ども家庭支援委員会
【開催日】
2025年9月1日(月)~2026年1月31日(土)
講義はオンデマンドで演習はズーム土日コースでの演習日程は別紙参照
演習:9時00分~17時30分(講義によって変わります。)
【会場】オンデマンド(講義)及びリアルタイムオンライン(演習)
【費用】開催団体会員13万円、非会員16万円
-
第33回スーパービジョン研修~専門職の自律性をめざして~ 詳細
生涯研修センター
【開催日】
①9/ 2(火)② 9/30(火)③ 10/ 7(火)④ 10/28(火) ⑤ 11/ 4(火)
⑥ 11/ 25(火)⑦ 12/ 9(火)⑧ 12/23(火) ⑨ 2026/ 1/ 13(火)⑩ 2026/1/27(火)
※全10回、各回火曜日 19時~21時(120分)
【会場】オンライン(Zoomミーティングを使用)
【費用】東京社会福祉士会会員30,000円/他県士会会員・非会員:40,000円 ※別途テキストが必要です。
-
2025年度(2025年9月開催)社会福祉士実習指導者講習会 詳細
生涯研修センター
【開催日】
2025年9月6日(土)午前9時45分 ~ 18時00分
2025年9月7日(日)午前9時00分 ~ 17時15分
【会場】戸山サンライズ
【費用】会員:10,000円(都道府県社会福祉士会会員) 非会員:20,000円
-
2025年度刑事司法ソーシャルワーク入門研修 詳細
司法福祉委員会
【開催日】2025年9月7日(日曜日) 10時~16時30分
【会場】リモート(Zoomウェビナー)
【費用】東京社会福祉士会の会員、学生-3000 円、他の道府県社会福祉士会の会員-4000 円、一般-5000 円
-
おおた社会福祉士会9月定例会 詳細
「発達障害」への理解〜幼児期から成人期の支援〜
おおた社会福祉士会
【開催日】2025年9月12日(金曜日) 19時00分~20時30分(18時30分開場)
【会場】大田区入新井集会室 大集会室
【費用】一般:500円/学生・障害者:無料(*会場受付にてお支払いください。Zoom参加は無料です。)
-
三鷹武蔵野社会福祉士会:学習会開催
『ともに生きる〜補助犬と歩く社会でソーシャルワーカーに望むこと〜』のご案内 詳細 三鷹武蔵野社会福祉士会
【開催日】2025年9月12日(金曜日) 19時00分~20時45分
【会場】武蔵野市西久保コミュニティセンター(大会議室)
【費用】無料
-
2025年9月定例会・研修のご案内 詳細
「倫理に基づいたソーシャルワークの実践」
中央5区社会福祉士会
【開催日】 2025年9月13日(土曜日)
受付:15:15 定例会:15:30~16:00 研修:16:00~17:50
【会場】中央区晴海地域交流センターはるみらい2階 第3・4集会室
【費用】 無料(懇親会会費は5,000円程度となります)
-
成年後見制度の基礎 詳細
権利擁護センターぱあとなあ東京
【開催日】
2025年9月13日(土曜日)
2025年10月19日(日曜日)
2025年11月8日(土曜日)
2025年12月7日(日曜日)
9時00分~17時00分
【会場】Zoomによる双方向型の研修
【費用】52,000円(本会会員49,000円・テキスト代別)
-
学習会&ランチ交流会のご案内 詳細
「子ども達の育ちを支えるとりくみ ~学校教育に関わる制度の変化~」
清瀬・東久留米社会福祉士会
【開催日】2025年9月14日(日曜日)
(学習会)10時30分~12時30分 (ランチ交流会)12時30分~14時00分
【会場】そだちのシェアステーション・つぼみ
【費用】学習会:無料 / ランチ交流会:実費(4,000円予定)
-
2025年度スーパーバイザー養成研修 詳細
-
生涯研修センター
【開催日】2025年9月14日(日)~ 9月15日(月・祝)
【会場】東京都内(予定)
-
西東京市社会福祉士会 第45回定例研究会 詳細
西東京市と小平市における医療や介護の連携について ~住み慣れたところで最後まで暮らしたい~
西東京市社会福祉士会
【開催日】2025年9月17日(水曜日) 14時00分~16時30分
【会場】ZOOMによるオンライン研究会
【費用】無料
-
ステップアップ講座3(就労支援委員会) 詳細
重度の障害のある人の【働く】を考える
就労支援委員会
【開催日】2025年9月18日(木曜日) 19時00分~21時00分
【会場】東京社会福祉士会会議室(事務局隣)×オンライン(Zoom)
【費用】500円 ※Peatixでのお支払いは振込手数料220円をご負担ください。
-
9月期定例会 詳細
地域で「もう一度」を支える仕事~保護司が語る、支援と寄り添いの現場~
なかの社会福祉士会
【開催日】2025年9月19日(金曜日) 19時00分~20時30分
【会場】スマイルなかの3階AB会議室
【費用】無料
-
2025年度 基礎研修Ⅰ 詳細
-
生涯研修センター
【開催日】
土曜コース:2025年 9月20日(土)~ 2026年 1月24日(土)
日曜コース:2025年10月19日(日)~ 2026年 2月15日(日)
【会場】オンライン(Zoomミーティングを使用)
【費用】11,000円(別途、テキスト代2,000円が必要です)
-
ドキュメンタリー映画「記憶2」上映会&トークセッション<無料> 詳細
生きづらさを抱える人の支援~地域でできること~
立直りを支える地域支援ネットワークづくり事業部
【開催日】2025年9月21日(日曜日) 14時00分~17時20分
杉並社会福祉士会
【会場】阿佐ヶ谷地域区民センター(第1・2・3集会室)
【費用】無料
-
講演会 詳細
クレプトマニアからの脱却 ~クレプトマニアという依存症について~
江東社会福祉士会
【開催日】2025年9月26日(金曜日) 19時00分~20時30分(18時30分開場)
【会場】江東区文化センター3階 第1研修室 またはオンライン
【費用】無料
-
2025年度 町田社会福祉士会 第2回学習会 詳細
住まいと暮らしを考える ~居住支援法人の働きと一部改正住宅セーフティーネット法を学ぶ~
町田社会福祉士会
【開催日】2025年9月27日(土曜日) 10時30分~12時00分
【会場】町田市民ホール 第4会議室
【費用】無料
-
ぱあとなあ東京 継続研修(障害者権利条約の理念の実現のために(仮)) 詳細
障害者権利条約の理念の実現のために(仮)(外部講師による講演会)
権利擁護センターぱあとなあ東京
【開催日】2025年10月8日(水) 18:30~20:30
【会場】戸山サンライズ 大研修室
【費用】①ぱあとなあ東京登録者…定額負担金とともに今年度分を引落済み
② ①以外の東京社会福祉士会会員…2000円 ③ ①,②以外…3000円
-
映画「どうすればよかったか?」上映会 詳細
精神疾患と思われる症状が見られる長女とその家族の生活を記録したドキュメンタリー映画です。
品川社会福祉士会
【開催日】令和7年10月11日(土曜日) 9時30分~12時00分
【会場】荏原第五地域センター第1集会室
【費用】500円
-
ソーシャルワーク基礎研修(認証研修) 詳細
-
生涯研修センター
【開催日】
①2025年10月13日(月・祝) 10:15~17:00 オンライン(Zoom)
②2025年10月25日(土) 9:30~17:00 対面(全理連ビル)
③2025年11月22日(土) 9:30~17:30 オンライン(Zoom)
④2025年11月24日(月・祝) 9:30~17:00 オンライン(Zoom)
【会場】
研修2日目(10月25日)のみ対面形式で研修を行います。
全理連ビル9階(東京都渋谷区代々木1―36-4)
【費用】
東京社会福祉士会会員25,000円/その他会員・非会員30,000円
※上記受講料の他、テキスト代が必要です(3,800円/送料込み)。
-
「プリズン・サークル」上映会 詳細
-
立ち直りを支える地域支援ネットワークづく事業部・三鷹武蔵野支部
【開催日】2025年11月2日(日曜日) 14時00分~16時30分
三鷹武蔵野社会福祉士会
【会場】武蔵野スイングホール スカイルーム(南棟10階)
【費用】無料
→既開催分