成年後見制度の基礎

(更新日)2021.8.11
2021.6.02

権利擁護センターぱあとなあ東京

 東京社会福祉士会は認定社会福祉士認証・認定機構の認証を受けた研修として、標記の講座を下記により開催いたします(研修認証番号:20160014)。

*新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、現在、東京都では「緊急事態宣言」が発令され、また、「感染拡大警戒地域」と指定されております。このような状況下では集合研修を実施することが困難となっております。
 本講座については、Zoomを用いた研修とすることといたします。

なお、国や東京都の見解表明により、状況が変化した場合は実施できないこともありますので、ご了承の上、ご参加を検討ください。
*すでに名簿登録をされている会員においても最新動向を受け取ることができる研修ですので、 認証研修としての研修受講をお勧めいたします。
日時
2021年9月11日(土曜日)
2021年10月9日(土曜日)
2021年11月13日(土曜日)
2021年12月11日(土曜日)
9時00分~17時00分
実施方法
Zoomによる双方向型の研修
(出席は課目ごとに確認します)
テーマ
成年後見人に必要な知識・技術を修得し、権利擁護の仕組みとして成年後見制度が活用できることを目的とした研修
講師
弁護士、司法書士、家裁職員、大学講師、社会福祉士など
内容
チラシ
対象
社会福祉士で、下記の要件すべて満たした方
①基礎研修Ⅲ修了者 もしくは 認定社会福祉士
②東京社会福祉士会で2017年度以降に開催した「支援者のための成年後見制度活用講座」を修了した方。
(2021年7月~8月開催の同講座修了見込者を含む。ただし、本講座開始時点で修了していない場合は受講できません。)
③本研修の全講座に出席できる方。
④インターネット環境があり、Zoomによる受講が可能な方。
(Zoomによる研修は、マイクとカメラ機能があるPC、スマホ、iPad等で受講することができます。)
定員
70名
費用
52,000円(本会会員49,000円・テキスト代別)
申込
下記のURLからお申し込みください。
URL: https://form.kintoneapp.com/public/form/show/0b2481718f27699f2f33ab70cd2fc40677af4be3dd386cb1c4d624e95eed1df5
申込締め切りを、8月16日(月)まで延長いたします。
①定員を超えた申込があった場合は、当会会員で受任を希望する方を優先します。
②受講可否の連絡は8月末までに郵送にて通知いたします。
③受講料の納入方法、事前課題等については、受講決定の連絡時にご案内いたします。
④Zoomにより常時映像で講義参加を確認します。受講の方法等は受講決定時にご案内いたします。

【キャンセル料について】
・受講者都合による受講料の返金は一切いたしません。
・自然災害等、当会の責に帰さない事由による中止の場合は、受講料を返金いたしますが、振込手数料はご負担ください。

【お問合せ先】
公益社団法人東京社会福祉士会 権利擁護センターぱあとなあ東京 事務担当 俵、松本
〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-43-11 福祉財団ビル5階
TEL 03-5944-8466   E-mail partnerjimu@tokyo-csw.org
備考
 東京社会福祉士会は認定社会福祉士認証・認定機構の認証を受けた研修として、標記の講座を下記により開催いたします(研修認証番号:20160014)。
本講座は、成年後見人に必要な知識・技術を修得し、権利擁護の仕組みとして成年後見制度が活用できることを目的とした研修です。本講座の受講対象者は、後見等を受任する会員だけではなく、利用促進法の基本計画に基づき設置された中核機関において相談援助を行う者、後見制度の活用につなげる者、選任された後見人を支援する者が、成年後見制度の知識や成年後見人の役割を理解するための研修でもあります。また、中核機関の職員のみならず地域のあらゆる権利擁護支援に携わる福祉関係者にとっても有益な研修となっております。
 本講座の受講には、基礎研修Ⅲの修了とともに、「支援者のための成年後見制度活用講座」を修了していることが必要となります。また、ぱあとなあ東京の成年後見人等候補者推薦名簿に登録を行うことを希望される会員の方は、本講座を修了した後、2022年1月から開講する「名簿登録研修」の受講が必要となります。